top of page

嵐解散/「オッサンがグループでイチャイチャするのは、もうキモイ」

嵐の解散はびっくりしたな。ポスト・SMAPとして安定して長くやっていくのかなと思ったから。

タッキーが社長になったことと関係あんのかしらね。

▼ オッサンがテレビ番組の中でイチャイチャするのは、もうキモイのでは?

オッさん同士(ジャニーズ)が「グループ」だとかで、番組でずっとジャレ合ってるようなノリが、もう気持ち悪い時代なのかもしれない。だから、ジャニーズファンはそういうの好きなんだろうけど、私から見るとゲイっぽいつーか奇妙に見える。なんでそんなに笑顔なの?つーか。

あまりテレビ観ないけど、トーク番組観ると、ホントにいちゃいちゃベタベタしてるだけだもんね。10代の男の子が仲良くしてるのは微笑ましいなと思うけど。ジャニーズのグループって、30代や40代でしょ。会社員だったら、家庭をまとめたり、部下を引っ張ったりする立場にいるのが普通よね。それなのに、オッサン同士でキャッキャ言いながら、ゲームだとかに興じて。あれを観て「愛でる」だとか「癒される」って感覚が私にはない。勿論、オッサンがたまに、息抜きでそういうことやるのは良いけど。「これが仕事です!レギュラーを5本持ってます!」だとかで、オッサン同士でイチャイチャして、それで「芸能界の大物」みたいな扱いをされてると、なんだそりゃと思う。

ジャニーズが嫌いなわけではなくて、女同士でイチャイチャしていても気持ち悪いわよ。でも、女同士でイチャイチャしてる姿を見せるのは10代~20代でしょう。30代や40代の女タレントが、イチャイチャべたべたしてるテレビ番組って、あんまり思いつかない。ジャニーズって、ホントに特殊なのよ。ホントに、笑顔でベタベタしてるだけ。なぜ、それで番組として成立してファンがつくのか、さっぱりわからない。それが私個人の感覚。もし、私の感覚が世間でも一般的になりつつあるのなら、それを察知したジャニーズが「オッサンを集めてイチャイチャさせる」という手法を止めても、それは合理的な判断かなと思う。

▼ 芸能人の「イジり芸」は、社会にとって害悪

そもそも、芸能人芸能人をイジるイジられるみたいな芸が好きじゃないのよね。

芸能番組が芸能番組という閉じた世界で展開されるだけなら、私も文句言わないけどさ。

あのトーク番組のノリを一般人が真似するのよ。それがホントに困る。害悪。

私が大学時代の合コンとか、ホントに全部「芸能人のトーク番組」みたいなノリだったわけ。当時は適合して私もやってたけど、今思い出すと鳥肌が立つぐらいキモいわ。なんでこんなことやらなきゃいけないの?みたいな。そんなキモイ文化が、会社のレクレーションやゲーム大会にまで波及してさ。マジで勘弁してくれつーか、怒鳴りたくなる。これ、大企業だとか中小企業だとか関係ないのよ。大企業の東大卒のヤツらも、芸能人の真似事するのよ。「オレたち、真面目なだけじゃないぜ」ってことを主張したがるつーか。そこでお手本にするのが、テレビのトーク番組なのよ。ジャニーズだとか、ダウンタウンだとか。ああいう番組の企画や喋り方を、一般人のオッサンが真似するわけ。私、どう反応すればよいわけ?これに適応しなきゃ取り引きしないぞ、出世させないぞだとか言うつもり?マジでビールジョッキで殴りつけてやろうか。

▼ 現代の「リア充」への憧れは間違ってる

日本人が憧れてる「リア充」のイメージって、金やセックスに困ってなさそうな芸能人がトーク番組で、いちゃいちゃベタベタすることなんだろうけどさ。それは「人生の充実」って言葉を根本的に勘違いしてるよ。マジで。

いい?私は銀河英雄伝説のようなノリでお酒飲みたいのよ。銀河に歴史がまた1ページよ。お酒つーのはさ、宇宙だとか銀河だとか野望だとか、そういうものに思いをはせつつも、それを表には出すことなく、サラっとユーモアで流しながら飲むものなのよ。なぜならば、人生、たまには休息が必要だから。充実した人生って、そういうものなのよ。毎日しゃべりまくったり、ゲームで遊ぶことが充実ではない。

それを理解してくれる大人が一人もいない。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page