top of page

ネット上でのあらゆる政治・道徳議論からの撤退表明(ミッキー・ハット)

私はもう疲れた。ネット上での道徳議論の全てに。不適切です!不適切です!不適切です!不適切です!この子は未成年です。無理やりちんぽいれられてます。泣いてます。だから、なんだっつーんだよ。多数決で不適切かどうかを決めるのか?でもさ、「票」なんて金で幾らでも買えるんだよ。多数決に従うということは、金に従うということとイコール。しかし、私はオマエらから一円も貰っちゃいないんだよ。一円も貰っちゃいないのに、金に従わなきゃいけないパラドックスを説明してくれよ。デカイ油田を見つけたら、票を買って、あらゆる人間を「不適切だ」と認定することができるじゃねえか?働いてる人間よりも、働いてない人間のほうが時間がある。働けない人間のほうが、ネット上でたくさんの声をあげることができる。つまり「ネット上での多数決」で社会を動かそうとすれば、働いてない人間が、働いている人間に指図することができてしまう。こんなもの、民主主義でもなんでもねえよ。単なる脅迫、暴力じゃねえか。絵を描くことは不適切で、安倍が改憲するだとかは適切なのか?戦争や徴兵も適切なのか?もう、オマエらにつきあってらんねーよ。私の感覚では、オマエらこそが不適切なんだよ。この借りは絶対に返す。メグデス、メグデス、メグデス!

(ミッキー・ハット)

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
2016-2025 MEGDEATH.com

megdeath.official@gmail.com

The activities of SIN-MEGDEATH arefunded by album sales.
The sales site is a major well-known Japanese website

 and is available in multiple languages. 
Thank you for your support.

【Downloadable (music)】

bn_sp_300_250_dojin_01.jpg
bottom of page