

ハンドメイド雑貨界のゴッドが集まる「2K540」アキバ
ハンドメイド雑貨界のゴッドが集まる「2K540」 「アキバ=アニメ、ゲーム、豚」のイメージが強いけど。 その一方でプラモデルやラジオをはじめ、「自分で作る」ことに強いコダワリを長年持ち続けてきた伝統がある📻 実は、アキバは昔からファッショントレンドの最先端だったの...


刀削麺を食べに行こうアキバ /「唐家」
くそ、鬱っぽいから食欲も色欲も湧かない。良いことなんだろうけど、ちっとも楽しくない。 ただひたすらにストレスが続く世界。 よし、刀削麺を食べに行こう。 ラーメン好きからは全く無視されていますが、アキバには美味しい刀削麺のお店があります。 どこだっけ? ...


今一番、見ていて面白いのは回転寿司業界
今一番、見ていて面白いのはやっぱり回転寿司業界かな。会社のキャラクターや戦略が面白い。 回転寿司ではないけど、すしざんまいも強烈よね。 どこに日本らしさを出し、どこを自動化し、何を仕入れるかなど。 回転寿司のオペレーションには頭脳戦がぎっしり。 回転するチェス。 ...


もう誰もスシローを止められないのか…。
スシロー来てんだけど40分待ち。ウチの地元のスシロー人気は異常。勘弁してよ。早く、寿司食べさせて! 回転寿司は出会いだからね。 席に着いた瞬間に回って来た2皿をすぐさま獲った。 つーか、お腹減ってしょうがなかったの。 玉子食べるの久しぶり。 いただきます!...


アキバ速報 /「天下一品」参入
ラーメン激戦区の秋葉原に、いよいよ天下一品が参入。 オープン準備を進めているわ。 私は好きなんだけどね。アキバでウケるかしら? 天下一品は店舗によってクオリティが全然違うのよ。 唐揚げの完成度が全然違う。 店舗の品質管理がテキトーなのよね 。 オープンしたらレポートするね。


アキバ散策 ~ 鳳凰編
色々と語弊や誤解が多い秋葉原周辺。 秋葉がどんな街かをIQ127の私が正しく説明するね。 アキバの会社員は基本的にみんな花見しながらお昼を食べます。 ちくしょう!喫茶店でひと休みしようと思ったらアニソンカフェ️。30分、男1300円、女900円?そういうんじゃなくて普通のコ...