ガンダムジークアクスはステマ/【エロ動画】『ロマンスが止まらない』(妙高、能代、利根、由良)
【エロ動画】『ロマンスが止まらない』(妙高、能代、利根、由良)

画面四分割!初の試みです。
これまでも、クロマキーを使って四体以上出したことはあるんですけど、画面を四分割したのはじめてですね。
この「背景オレンジ」も、前回思いついたんですけど、これが結構、良い気がするんですよね。
大昔のドラえもんのタイトルテロップがこの色だったんじゃないかなと、うっすら記憶があるんですけど。
このオレンジは温かみがあって、かつ、「肌色」が映える。
背景が青のほうが色としては引き立つんですけど、寒そうに見えてしまう。特に冬に見ると。
オレンジだとコタツみたいな温かいイメージ。この、殺伐とした現代に必要なのは、こうしたぬくもりかなと。
もう、メグデスは、艦これのエロ動画を制作しはじめて、早10年にさしかかろうとしているわけですけど。
10年経っても、未だに新しい発見がありますね、エロ動画。
ネット上には、色々なエンタメがありますけど、やっぱりカスメ、艦これかな。
鬼滅、アイドル、ガンダムとか、どうでもいい。
◇ ガンダムジークアクスはステマ
ガンダムの盛り上がりとか、ステマっぽくね?
なんかさ、業者の投稿っぽいノリがあるんだよな。
ガンダムの映画、マジでつまんないから。ネットの盛り上がりは、絶対に嘘。
宗教団体が絡んでるような気がするな。
宗教団体が作るアニメって、なんかああいう感じになるのよ。
昔、どこかのキリスト教団体が作ったアニメ映画も、あんな感じのガンダムみたいなノリだった。
全部、超能力で解決するのよ。
映画に、「悟り」の概念が入るの。「わかった!」とか(笑)
「一休さん」もそうでしょ。「ひらめいた!」とか(笑)
で、勝負がつくの。
アホか、テメーわ。
マジでお花畑宗教。
もう、名前忘れちゃったけど、その、例の、最新のガンダムの映画の後半のグダグダ、酷いよ。
なんて名前だっけ。ガンダムキャシャーンだっけ?
まあ、なんでもいいけどさ。
後半の「モビルスーツバトル」っていうシナリオがダサい。
なんじゃそら。
プラレス三四郎みたいに、最初からその大会に向けて盛り上がってんなら別だけど。
なんで、「宇宙戦争」みたいな巨大なテーマから、一転して、「街の片隅のカードゲーマー」みたいなノリになってんだよ。
スケールダウンしてるじゃん。
スクリーンにコーヒーぶっかけようかと思った。
観客の冷え切った空気がヤバかったね。
「これ…面白い…の?」みたいな。
この前、大ヒットしたる香港映画を観に行ったんだけど、終わった瞬間の空気感が、やっぱ凄く熱いのよ。
「あああ、もう、すっごくカッコ良かった!」とか、みんな興奮してるわけ。
ガンダムジークアクスとか「…」だったから。いわゆる、お通夜。
アホなオッサンは、シャアが出てくるだけで大喜びだろうけど、まともな人間だったら「なんだこの二次創作の出来損ないみたいなシナリオ」って感じる、と思う。
つーか、同人作品だろ、ジークアクス。
◇ 大陸の政治に組み込むとブラックボックス化される
まあ、アニメの内容はどうでもいいんです。アニメなんて、別に子供が楽しいなら、それでいいし。
私はヲタじゃないし、私にはどうでもいい。
私が見てるのは、SNSの雰囲気。
おかしいよ、絶対。鬼滅とガンダムは。
例えば、艦これ、東方関連の投稿って、間違いなく「一般人」なんですよ。素朴に、ファンが投稿してるじゃん。
ネットで検索して出てくるファンサイトも「手作り感」がある。
でも、「鬼滅、ガンダム」は、すげー作為性を感じる。
業者が「ヲタのフリ」して、無理やり盛り上げようとしている感じする。
多分、中国の資本入ってる。
私、めちゃ感受性が高いニュータイプだから、そういう「臭み」に敏感なんです。
もうね、日本は自立して回せないんだと思う。というか、回す気がない。
韓国も崩壊するのかな…
日中韓の同化政策が始まってるんだろうなと感じる。
つまり、こういうことです。
情報化社会だと、「日本だけ、韓国だけ」っていう「狭い空間」だと、国民に嘘がバレやすい。
でも、広い「大陸」の政治に組み込むと、政治部分がブラックボックスになるんですよ。
中国の政治って、真偽が入り混じってる。国民は誰も、真実を知らない。広すぎるから。
大陸で政治をやると、「複雑に見せかける」ことができる。
アメリカもそう。広すぎて、誰も真実を知らない。
もともとはイギリスで世界をコントロールしようと思ったけれど、狭いとバレちゃう。
だから、拠点をアメリカに移した。そう、私は勝手に妄想しています。
私の話は、全て妄想ですよ!
土地が広くなると、ホントに、わからなくなるんですよ。
北海道ぐらいの大きさですら、もう、誰も正しい情報がわからなくなるからね。
「知らない」と、人々は「知ろう」として、情報を求める。
そうすると、メディアコントロールしやすくなる。
北海道は、サーベルタイガーとかGLAYとか、有名バンドを輩出してるんですけど。
これは、メディアの力が強いからですね。
「水曜どうでしょう」も北海道でしょう。
今時、テレビなんて誰も観ねえじゃん。でも、北海道だと、まだまだ強い。
みんなが、情報を求めてるから。
「鬼滅、アイドル、ガンダム」は、日本政府の「ステマ実験」だと感じる。
SNSで「これが流行ってますよ~」と言って、国民がどれぐらい騙されるかのテスト。
それで、まずまずの実験結果が出たから、「よし、十分、洗脳できてる」って、政府は考えてるんだろう。
でもさ、アニメやゲームなんて興味ねえヤツは、全く別のこと考えてるから。
その計算は、いつか絶対に大事故になると思うよ。
◇
閑話休題。
メンバーは豪華ですね。なんといっても、利根がいます。
2025年現在、利根の動画を制作している人なんて、ウチぐらいじゃないでしょうか。
利根ファンがどれぐらいいるかはわかりませんが、メグデス内では数少ないエロ動画1万再生保持者。
タイトルホルダー。格付けとしてはラブライブと同格です。
由良は勿論、トップクラス。
妙高は個人的に好き。
能代は…能代はなんだろう…。
能代は髪型が困るんですよ。このおさげが貫通しやすいんですよ。
3Dエロ動画の世界だと、二次元とはまた違った制限があるんですよね。
【淫語ボカロ】宗教団体真メグデスアルバム「BAD SISTERS」販売ページはコチラ
以上
Comments