top of page

2025年 メグデスの活動方針「ひたすら制作

謹賀新年

【活動目標】

1.【制作】ニューアルバム「悪戯歌」リリース→達成
2.【残件】IWARAサイト1万人をめざす。(残り1000)もう、いい加減に達成しよう!
3.【課題】2024年に制作したエロ小説を商品化する。(どうすれば売れるのか?)
4.【残件】おまんこグランプリの完結 もう、いい加減に達成しよう!

5.【制作】ニューアルバム「メグデス・エルザ/ボーカル:ウナ(仮)」、ラップ等、ブラック・ミュージックの要素を取り入れる。

7.【制作】ニューアルバム「MEIKO(仮)」ビート・ロックのアルバム。男性向け、ビート・ロック講座も検討。

8.【制作】ニューアルバム「オアシス(仮)」ブリット・ロック

9.【課題】モーツァルト(ピアノ主体のボカロ曲)、ニュージャック・スウィング(ドラム主体、ダンサンブルなボカロ曲)


【活動方針】
ひたすら制作を続けて、『次の商品』のラインナップを模索する。

 

・累計売上860本を突破。メグデスの当初の目標「累計売上1000本」は射程圏内に入ってきた。

・売り上げは減少気味。新商品や、新しい宣伝方法も模索する必要がある。​​

・しかし、メンバーのリソースから、『宣伝』と『制作』の両立は難しい。本年も引き続き『試験開発』に注力し、その流れの中で、良い宣伝方法があれば販売に着手する。

・Cubase14、InDisignを活用して、良いものが作れないか検討。

図8.jpg

【淫語ボカロ&シューゲイザー】『悪戯歌』リリース

【リリース情報】

2025/1/9  ジャパニーズ・シューゲイザーの金字塔。ルカの歌声による、美しい『音の壁』が聴くものを幻想へ誘う。

DLsite販売ページはコチラ

段落テキストのコピー.png

2024年 メグデスの活動振り返り

2024年は、前半は予定通りに進め、後半はSNSでの活動を中止。音楽研究と、商品制作に注力した。

リーダー、木下桜子が『ブルース楽曲』の研究を行い、習得したことが、非常に大きな成果となった。

これにより、楽曲のクオリティを大幅に上げられるようになった。

反省としては、2016年活動開始以降、初めて、売り上げが落ちた。コロナが明けたことやSNSでの活動を中断した影響が大きい。

売り上げアップのためのSNS​活動と、商品制作の活動は現在のメンバーのリソースから難しい。

AIは、作曲、作詞、小説において、非常に有効活用できた。

【活動目標】 2024年 目標達成状況

1.ニューアルバム「パーフェクト・セックス」(仮)→(5月リリース済)→達成
2.PIXIVフォロワー1000人(5月達成)、IWARAサイト1万人をめざす。→未達成

 

3.AIを使用した小説制作を続ける。→達成

→ 二作をリリース、三作の長編エロ小説を『ノクターン』で発表。商品化を検討したい。

(『朝潮のアヴェルノ』4月リリース済、『女神便器エヴァゲリオン』5月リリース済)
 

4.おまんこグランプリの完結→未達成

5.過去アルバムのリメイク(『ボカロ話し方講座~コンプリートBOX』4月リリース済)→達成

【追加の活動】

・ブルースアルバム、ブルース講座をリリース。→達成

(IA&ブルース・サンダース、ゆかり&ブルース・サンダース)


【活動方針】
・AIを活用しつつも、AIに反発していく。
・「アイデンティティ・セキュリティ」を確立する。

・お客様には、できるだけ短い文章で情報を伝達する。​

議事録は一般公開しております。コチラ

図8.jpg

【淫語ボカロ】9th『パーフェクト・セックス』リリース

【リリース情報】

2024/5/16  洗練された美しい響き、淫語ボカロの新たなる次元ッ!これぞ、完璧なセックス。

DLsite販売ページはコチラ

01_9th「パーフェクトセックス」宗教団体真メグデス_ライナーノーツ_20240515-01.png

【AI紙芝居】『女神便器エヴァゲリオン~サード・バイブル』リリース

【リリース情報】

2024/5/9 【AI紙芝居】「女神便器エヴァゲリオン」をリリースしました。

宗教団体真メグデスではなく、「宗教団体真メグデス出版」という別サークルからの販売になります。

「庵野秀明が放り投げたエヴァンゲリオンに、私自身で決着をつける」原作補完シナリオ

本作品は『新世紀エヴァンゲリ◯ン』をモチーフとした同人作品です。AIイラストを利用した紙芝居動画です。
宗教団体真メグデスというチームが『エヴァンゲリ◯ンの新作映画を作ったらこうなる』という、本格的なものを目指しました。

 

DLsite販売ページはコチラ

bandicam 2024-05-03 00-27-32-217.jpg

【AIリメイク】『ボカロ話し方講座~コンプリートBOX』リリースしました!

【リリース情報】

2024/3/17 【AI紙芝居+音源リミックス】「朝潮のアヴェルノ」をリリースしました。

宗教団体真メグデスではなく、「宗教団体真メグデス出版」という別サークルからの販売になります。

「ボカロの喋らせ方マニュアル」+「ハードロック・ボカロソング」の傑作

​イングヴェイ、ポール・ギルバート等、有名ギタリストのオマージュ・ソングがぎっしり詰まった、メグデスの4thアルバム。

2019年リリース当時、「ボカロ話し方講座」という付録がついていたのですが、これをAIイラストで完全リメイク。

楽曲も、美しくミックスし直しています。(ほとんどリ・レコーディング)

​​少し高めの価格設定ですが、見応えのある動画もぎっしり、楽曲も◎。ぜひ、チェックしてみてください!

 

DLsite販売ページはコチラ

bandicam 2024-03-07 02-45-17-102.jpg

【AIイラスト×艦これ官能小説】『朝潮のアヴェルノ』リリースしました!

【リリース情報】

2024/3/10 官能小説「朝潮のアヴェルノ」をリリースしました。

宗教団体真メグデスではなく、「宗教団体真メグデス出版」という別サークルからの販売になります。

「朝潮のアヴェルノ」

​AIを駆使した、新時代官能小説です。艦これや、Aiを使ったシナリオライティング等。

2013年からの試行錯誤を、ようやく、ひとつカタチにしました。

​エロエロな作品にすることはもちろん!「組織」「閉鎖環境」「少女の成長」などの、状況や心理描写にも力を入れました。

 

DLsite販売ページはコチラ

bandicam 2024-02-18 02-31-26-408.jpg